トレスのスポーツマッサージ

(アナトミーストレッチ様より拝借)

 

宇都宮市JR岡本駅近くで根本改善を目指した施術とパーソナルトレーニングを提供している鍼灸接骨院トレスです。症状の緩和はもちろん、可動域向上・強化・動作改善により「症状が出る前より強い身体」「再発しにくい身体」を作ることを目指します。

トレスの【スポーツマッサージ】について

まず始めに「マッサージとスポーツマッサージってなにが違うの?」という疑問があると思います。

これに関しては、はっきりした区別はありません。

提供する側が「マッサージ」または「スポーツマッサージ」と言っているだけのことだったりします。

ただし、これらを提供するに当たり必要な資格があります。

【あん摩マッサージ指圧師】という国家資格です。

厳密に言えば、あん摩マッサージ指圧師の先生が在籍していない接骨院整骨院、リラクゼーションサロンにおいて「マッサージ」という名称を使うことはできません。(使っちゃっているところが多いのが実情ですが)

当院ではあん摩マッサージ指圧師免許を持った者(免許第122185号)が施術していますのでご安心ください。

話は逸れましたが、当院では「スポーツマッサージ」という名称で提供させていただきます。

ただ単に「スポーツ」を付けてカッコつけているわけではなく、きちんとコンセプトを持って提供させていただいています。

当院のスポーツマッサージを受けて起こる体の変化

①筋肉の滑走をよくする

②神経―筋肉における亢進と抑制の関係を整える

③関節の可動域を良くする

といった目的でおこなっています。

 

《①筋肉の滑走をよくする》

上記図のように筋肉の収縮と弛緩は線維が滑走することによって実現します。

何らかの原因によって線維の間の組織の粘性が高まって(ネバネバしているとイメージしてみてください)滑走しにくい状態になっていると十分な筋活動を発揮できなかったりケガの原因になります。

イメージとしてはその粘性を除去してサラサラにして筋線維の滑走を良くしよう、という手技をしていきます。

個人的に「筋膜リリース」という言葉を使うのはとても安易で本意ではないのですが、一般の方に分かりやすくいってしまえばそういうことなのかもしれません。

《②神経―筋肉の関係性を整える》

どこかの筋肉が緊張しすぎていることによって関連する筋肉(共同筋、拮抗筋などいろいろ)の収縮・反応が弱くなっていることがよくあります。

その関係性を見抜いて筋肉がしっかり収縮する状況を作ります。

全身的に触って確認しますが「なんとなく全部緩めておけばばよい」「とりあえず気持ちよければよい」という考えではおこなっていません。

《③関節の可動域を良くする》

筋肉に対する施術が終わって関節のモビリゼーションをおこない、可動域を良くしていきます。

単なるストレッチではないのですが、分かりやすく「関節のストレッチ」とでも言っておきます。

と、このようなコンセプトを持って施術させていただいています。

当院のマッサージは目的を持ったマッサージです

当院のスポーツマッサージは「単に気持ち良ければいい」「リラックスできればいい」「とりあえず長い時間揉んでくれればいい」という要望の方にはミスマッチかもしれません。

目的意識を持ったマッサージを提供させていただいておりますので、受ける側の患者様も同じような目的を持った方の方が治療効果的にも良いと思います。60分2,980円のお店のように決して安い金額ではありませんし。

また、状況によっては鍼施術を併用することもあります。詳細は料金表ページで

鍼治療は筋肉の緊張が強かったり、局所的に痛みがあったりする場合には即効性がありますのでお勧めしています。もちろん、患者様側の要望があれば状況確認して併用しますのでお気軽にご相談いただければと思います。

試合前の調整にも

当院のスポーツマッサージはプロサイクルロードレースチーム「宇都宮ブリッツェン」の選手もコンディショニングで受けているマッサージです。

もちろん、サイクリストの方に関わらず一般の方でもお受けできますので、スポーツをされている方であれば目標としている大会や試合のコンディショニングに、スポーツされていない方でも「〇〇のために身体を楽にしたい」などございましたら、一度当院にご相談ください。