-
腰椎椎間板ヘルニア治療における経絡マッサージの効果とは?
今回紹介するのは腰椎椎間板ヘルニアに対して経絡マッサージを行った結果に関して書かれている文献。 Study on the clinical effect of meridian massage in the treatment of lumbar disc herniation こちらの文献では、どのような経絡マッサージを行った... -
腰椎椎間板ヘルニアに対する鍼治療と経穴マッサージの有効性
今回は腰椎椎間板ヘルニアに対して、はり治療と経穴マッサージの効果に関する文献の紹介です。(経穴=ツボ、と考えてもらってよいかと思います) The Efficacy of Acupuncture and Acupoint Massage in Enhancing Lumbar Mobility and Alleviating Pain i... -
腰痛患者の睡眠の質向上に指圧が役に立つかもしれない研究
前回ブログ内で紹介した文献の中に「指圧で睡眠の質が改善」といった内容がかかれていたので、気になって調べたら東京の大学病院でそのような研究をしていたようです。 その内容がコチラ↓ The Effect of Shiatsu Therapy on Sleep Quality in Patients Wit... -
慢性腰痛に対する指圧の有効性~システマティックレビューを基に~
今回は慢性腰痛に対する指圧の有効性に関する文献を見つけましたのでご紹介します。 文献の中でも「システマティックレビュー」に該当するエビデンス(医学的根拠)が高いレベルの内容になっていますので、信頼性は高いです。 Efficacy of acupressure for... -
慢性腰痛に対する鍼治療は、普通の鍼より電気鍼の方が有効か否か
今回、慢性腰痛に関して、気になった文献があったのでご紹介します。 内容は当院でも行っている鍼治療に関する内容で、鍼に電気を通した方が効果があるかどうか?について書かれています。 Effectiveness of Manual and Electrical Acupuncture for Chroni... -
腰痛に対して横隔膜と腸腰筋への施術は効果的か?
今回も腰痛と筋肉・筋膜リリースに関する研究・文献をご紹介します。 これは横隔膜と腸腰筋の筋膜リリースは腰痛にどのような変化が見れれるかを研究した内容になっています。 参考文献:Effects of diaphragmatic and iliopsoas myofascial release in pa... -
ハムストリング、ふくらはぎへの施術で腰痛が良くなる?
今回は前回紹介した文献に関連した文献を紹介します。 前回の記事はこちら。 https://utsunomiya-tres.com/archives/723 前回は腰にマッサージをしたらハムストリングに緊張が緩和したといったものでしたが、今回はその逆の、ハムストリングやふくらはぎに... -
慢性腰痛でハムストリングの緊張が見られる場合のアプローチ
腰痛に関する文献・研究をご紹介します。 「ハムストリング(モモ裏)が張っている慢性腰痛の人には、ハムストリングへの施術だけでなく、腰の施術をするだけでハムストリングの緊張は取れますよ」という内容の研究です。 参考文献:The Effect of Remote My... -
ケガからの早期復帰に最適~血流制限トレーニング~
先日、東京にて開催されたSMART TOOLS JAPAN主催のSMART cuffs認定血流制限トレーニング資格コースを受講してきました。 当院でも6年ほど前から他社製品の血流制限トレーニング機器を使用していましたが、この度、同社製品に乗り換えるにあたって改めて血...
12