ブログ
2025年01月9日

宇都宮市JR岡本駅東口より徒歩5分。
可動域向上・動作改善・強化による症状の根本改善を目指した施術とパーソナルトレーニングを提供している鍼灸接骨院トレスです。
今回は喫煙に関する文献の紹介↓
The longitudinal relation between smoking and muscle strength in healthy adults
文献内では喫煙と膝の筋力の関係について書かれています。
1週間に100gのタバコを吸うと、男性では膝筋力が2.9%減少し、女性では5.0%減少する結果が出たとのこと。
喫煙は肺に負担がかかるだけでなく、筋力にも悪影響があります。
たばこが今いくらするか知りませんが、非喫煙者よりも多めに税金を払っている以外の良い点はありません。
筋力が落ちれば将来的に歩けなくなったりで行きたいところにも行きづらくなってしまうかもしれません。もっと酷ければ介護も必要になってしまうかもしれません。
辞めれるなら辞めてしまいましょう。そして浮いたお金で旅行に行って美味いものでも食べてしまいましょう。
ブログ
2025年01月5日

宇都宮市JR岡本駅東口より徒歩5分。
可動域向上・動作改善・強化による症状の根本改善を目指した施術とパーソナルトレーニングを提供している鍼灸接骨院トレスです。
今年の5月で当院は開院丸10年を迎えることになります。
今年はランナーさんに向けて、この10年間の経験を基にした新たなサービスを提供できるように鋭意準備中です。
なるべく早く開始できるようにする予定ですが、遅くとも開院日5月3日より前にスタートできるようにしたいと思っています。
ご期待ください。
それでは本年も鍼灸接骨院トレスをよろしくお願いいたします。
トレーニング , ブログ
2024年12月29日

宇都宮市JR岡本駅東口より徒歩5分。
可動域向上・動作改善・強化による症状の根本改善を目指した施術とパーソナルトレーニングを提供している鍼灸接骨院トレスです。
今回はプロテインに関する文献の紹介↓
Whey Protein Supplementation Improves Body Composition and Cardiovascular Risk Factors in Overweight and Obese Patients: A Systematic Review and Meta-Analysis
ホエイプロテインを飲むと…
・太りすぎや肥満の患者の体重、総脂肪量の減少
・心血管疾患リスクの改善
が期待できるとのこと。
SNSでプロテイン否定派も一定数いますが、ダイエットしたいだけでなく病気の予防としてもプロテインは飲んでおけって話。
飲みすぎて腎臓や肝臓がって言うのは極端すぎて普通に飲んでるくらいなら心配はいらないので積極的に利用しましょう。
唯一注意したいのは、生成する際に不純物が多い場合で、これは基本的にメジャーメーカーなら大丈夫ではないかと個人的には思っています。
怪しいくらい安いものや、聞いたことないメーカー、どこの国で作っているか分からないものは念のため注意しておきましょう。