-
背中が硬いと肩が痛む。「背中を反らせる能力」と「肩の痛み」の関係について
肩が痛い時、肩に原因があると考えることがほとんどでしょう。 しかし実際には肩に原因があることはほとんどなく、別に原因があります。 例えば背中の可動域の狭さは、肩の痛みの原因となりやすいです。 今回は背中の反りと肩の痛みの関係についてお話をし... -
坐骨神経痛ってお尻の筋肉が硬くなるのが原因だと思ってませんか?
坐骨神経痛に関してはネットなどでも情報が多く挙がっていますが、だいたいは局所的な対処方法に留まっていますね。 ご存知の方も多いと思いますが、坐骨神経痛は神経の根っこの部分に問題がある場合と、おしりの筋肉で神経を圧迫してしまっている場合があ... -
【症例紹介】野球肩/40代男性会社員の改善事例
スポーツ障害は若い人い多い印象があるかもしれませんが、スポーツをやる人はどの年代でもいらっしゃいます。 今回は40代で草野球をやっている方(主にピッチャー)の野球肩に関する症例をご紹介します。 来院前の状況 ・右投げ右打ち ・野球歴は学生時代... -
【症例紹介】肩こりによる頭痛/30代女性デスクワークの改善事例
当院は基本的にスポーツをやっている方が多く来院されていますが、スポーツをしているから肩こりにならない、とも言えません。 今回はそんな「運動しているのに肩こり・頭痛が改善されない」という方の症例をご報告致します。 来院前の状況 ・肩こりの予防... -
【症例紹介】坐骨神経痛/50代会社員男性の改善事例
宇都宮市JR岡本駅近くで根本改善を目指した施術とパーソナルトレーニングを提供している鍼灸接骨院トレスです。 今回の症例紹介は坐骨神経痛です。左臀部にしびれ感と痛みがある方の事例をご紹介します。 来院前の状況 ・2年ほど前から坐骨神経痛に悩まさ... -
【症例紹介】腓腹筋損傷(ふくらはぎ肉離れ)/50代会社員男性の改善事例
今回も改善事例・症例紹介をさせていただきます。 50代の会社員男性で、トレッキングで肉離れを起こし、普通に歩けない状態になってしまいました。 来院前の状況 ・3週間前に負傷し、病院にてレントゲン検査。肉離れと診断されたが特に治療なし。 ・3週間... -
【症例紹介】アキレス腱周囲炎、17歳男性陸上部の改善事例
今回は症例紹介をさせていただきます。 17歳の男子高校生。陸上選手で、繰り返すアキレス腱周囲炎に悩まされていました。 来院前の状況 ・400mと800mが専門。 ・1か月半くらいまえの合宿中に違和感を覚え、痛みに変わり、休んで痛みが引いてまた走ると痛... -
筋トレしているけど、一向に腰痛が治らないアナタ
「スポーツクラブで筋トレ頑張っているんだけど腰痛持ちです」 「インストラクターにメニュー組んでもらってるんだけどパフォーマンスが上がりません」 みたいな方が結構いらっしゃいますが、まず知っておいて欲しいことがあります。それは… 【身体を鍛え... -
睡眠不足と筋肉痛の関係~初めてやった腰痛リハビリで筋肉痛~
当院では通院し始めで治療やトレーニング慣れしていない方に「今日はゆっくりお風呂に浸かってしっかり寝てください」と伝えているのですが、その理由を詳しく説明している文献をご紹介します。 Sleep deprivation increases pain sensitivity following a... -
ぎっくり腰の治り方~現場からのリアル・不都合な真実~
本日は「ぎっくり腰」のお話です。今回は論文ベースの話ではないので参考までに。 春先に増える?ぎっくり腰 最近、ぎっくり腰の疑いで来院される方が増えています。 私が学生の頃の教科書にも「春先と秋口にぎっくり腰が増える」といった文言が書いてあっ...